バズーカバドミントン。(仮)

いい大人が本気でバドをやってみるブログ

クリアーとスマッシュの強化その② ~体重を乗せるコツ~

一日抜けました、、、すいません、、、

前回の続き。

☆スマッシュを早くしたい(右利き:30代男性)

☆クリアーをもっと楽に飛ばしたい(右利き:20代女性)

 と中級クラスの方々から相談を受け、さっそく二人に素振りと試打をしてもらいました。

そこで私が感じた違和感、前回はラケットを振る音についてやりましたが、

今回はフォームがやけに軽やか、というか、全然右足に体重が乗ってない。

という点について、自分のやり方、見解を書きたいと思います。

 

先ずフォーム以外にも体重が乗ってないな、、、と感じる点がありまして、

1、腕やリストの力はあるのに、クリアーを飛ばすのに苦労している

2、同じく力はあるのにスマッシュにスピードが出ない&失速が早い

の2点。

 

んで、じっくり打ち方や体の使い方をみさせてもらったところ、うまくタメて打てない方に共通点が。

それは、、、

振りかぶって溜めるとき、右足のかかとが地面についてる こと。

 

厳密にいうとかかとをつけても体重を乗せられはするのですが、地面が蹴りづらく、

せっかくタメた力が上手く左足に移動していかないんです。

実際、自分もかかとをつけて打ってみたのですが、すっっっごく蹴りづらいし、

体重も意識しないと乗せにくかったです、自分はですけど。

 

さっそく、お二人にかかとを浮かすか、もしくはかかとがついててもつま先になるべく力をタメてもらったのですが、

、、、うん、やっぱりすぐはできませんでした(´・ω・`)

意識が足に傾いてしまって、体と手がバラバラになってしまいました。

 

ただ蹴る時に力が入るようになり、打った後の戻りが楽になったとは言っていたので、

慣れて体重移動がスムーズにいけば、たぶんクリアーもスマッシュも力が入るようになるはず、、、!!

今まで色々上手な方の動画やプレイを実際に見てきましたが、 かかとをつけて打ってる方はゼロだったので、恐らくこのやり方自体は合っていると思います。

まぁ自分もこの打ち方でずっとやってますしね。

 

ただ経過はきちんと見なければいけないので、きちんとしたフォームを伝え、

正しい素振りを継続してもらうようにお願いしました。

これで改善すれば良し、改善しないようであればまた改めて検証します。

 

とりあえず、スマッシュのスピードを上げたい方や、クリアーを楽に飛ばしたいという方は、

振りかぶった時の右足のかかとがどうなっているか、確認してみても損はないと思います。

是非お試しください。

 

では今日はこのへんで。

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま

クリアーとスマッシュの強化その① ~素振りって超大事~

今週は回復期間ということで超大人しくしていたのですが、たまたま知り合いに

『メンバーに指導したいけどどこが悪いかわからないから見てくれないか』

と相談を受けたので、お邪魔してきました。

 

今回の相談内容は主に2つ。

☆スマッシュを早くしたい(右利き:30代男性)

☆クリアーをもっと楽に飛ばしたい(右利き:20代女性)

 

お二人とも中級クラスで、さらなるレベルアップを、ということでした。

 

で、さっそく二人に素振りをしてもらい、じーっと見ていたのですがなんか違和感が、、、

フォームがやけに軽やか、というか、全然右足に体重が乗ってない。

それとラケットを振る音が、ぶぉんっ!ぶぉんっ!と鈍い。

 

今日はこのうち、ラケットの振る音について書きます。

ラケットの音が鈍い原因はコレ、腕に無駄に力が入ってしまっているとこんな音が鳴ります。

インパクトの瞬間だけに力を入れると少し高めのビュン!って音に変わるのですが、これがとても重要で、イースタングリップでちゃんと握っていると面がシャトルに対して垂直に当たるのは、本当にインパクトの瞬間だけ。

垂直に当たる  一番力が伝わるところなので、この瞬間にだけ力を入れることにより、無駄なく効率的に、且つ最高のパフォーマンスを出すことができます。

脱力~ からの~ グッッ!!って握るイメージ。音が全く違うので耳で判断してもOK。

ただこの脱力するのが案外難しく、意識して素振りを繰り返し繰り返し行わないと、

なかなか体が覚えないので、修正するには毎日続けることがポイント。

 

これは上級者であれば普通にやっている事なのですが、中級者の中では結構できていない方も多いです。

逆を言えばこれが普通にできるようになれば、上級者への第一歩かも。

しっかりとミートできる+無駄な力を入れずに打てるので、へたれずにスマッシュを連打できるようになりますよ!!

 

なんにせよ、正しいフォームで素振りをすることが超大事

 

上手くなりたいな~、けど時間が、、、って方は特に、毎日素振りをすることをオススメします。

 

私も腕が万全になれば一日1,000回以上は振ります。

 

クリアーを飛ばしたい、スマッシュを強化したい、連打したい、とお悩みの方は、ぜひ一度試してみてください。

 

次は自分なりの体重の乗せ方を書いてみようと思います。

 

ではまた。

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま

4月ひとつめの大会。

昨日は4月いっこめの大会でした。

誘われて参加した独特な団体戦形式で、1チーム4人~8人で男女比の縛り無し、

ダブルス25点1ゲーム×3試合で勝負し、得失点差で争います。

またクラス分けは、参加する際に自分のレベルを基準に持ち点を申告し、チームの平均点で決まります。

 

ただ実際やってみた感じ、点数と強さが連動してない、、、w

 

明らかにレベルが高すぎる人、逆に低い人が混ざっていて、なかなか普段経験できないような試合を楽しむことが出来ました。

 

ただうちのチームは男性2人、女性3人だったので、戦力を偏らせないために男性は必ずミックスで出場。

で、合計6ゲームを一日でやったのでめっちゃ疲れました、、、

 

シングルスまではいかないけど、慣れてないものあってミックスは結構疲れます。

もうちょっと体力とフットワークが早くなれば、ミックスの練習しても良いんだけどね、組む機会も多いし。

 

限界まで頑張った反動なのか、今日朝起きたら、右腕と肩、及び腰がかなり痛かった(´・ω・`)

あと全体的に体が重い、、、

今週の日曜日にも大会があるのですが、今週はほぼ回復に充てることにします。

前日とか、前々日ぐらいに基礎打ちできればいいかなーくらい。

そして次の大会は今回のよりキツイはずなので、来週はほぼ死体と化してるかも(´・ω・`)

 

まぁケガだけはしないように頑張ります。

 

あとすべてミックスで行くって朝言われたので、結局ボルトリックではなく、

フィアースでやる事にしました。

前衛にあまり入らないだろうし、最終的に腕に負担が少なくなるほう、ということで。

f:id:achikomaru:20170411024240j:plain

↑がウチのフィアース。見た目が可愛い。

フレームに桜の文様が入っていたりと芸が細かいところも好きです。

 

後衛がメインで、となると、やっぱりボルトリックFBよりフィアースの方がしっくりきました。

でもせっかくの経験値を詰めるチャンス!と思って、最後の試合だけFBを使ったのですが、

もうすでに腕がつかれている状態だったので、スマッシュに全然力が入らなくてダメでした、、、

やっぱり振り回してナンボだと思います!FBはね。

f:id:achikomaru:20170411024812j:plain

↑ボルトリックFB。緑と黒にレッドガットで完全にスイカw

グリーン超おススメ!めちゃめちゃ気に入ってます(*'ω'*)

 

来週の大会ではFBがメインになるので、その時にまた感想書きたいと思います。

 

あ、最後に結果は2位でした。

お疲れさまでしたー

 

では今日はこれで。おやすみなさい。

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま

 

フィアースを張り替えました(2回目)

試合が明日に迫り、一つ懸念が。

それは、もうフィアースのガットが切れそうな事。

前回張り直してから、に、2週間しか経ってないのに、、、

 

でも試合中に切れたら結構シャレにならないので、泣く泣く張り替えることにしました。

 

▼今回のオーダー

ガット  :  ナノジー98(ヨネックス)

テンション  :  縦23 横23.5

 

前回フィアースを貼ってもらったところに頼んだのですが、試しに横糸をプラス1ではなく、プラス0.5にしてみました。

あとこんなハイペースで切れたら財布が痛いので、アルティマックスからナノジー98に変更。

0.01ミリ太くなったので、テンションを1ポンドあげ。

 

急ぎでお願いしたら1時間後には出来てるという事で(ありがたい!!)、受け取って慣らす為にさっそく基礎打ち。

 

感触的にはバッチリ。

ただ張りたてのせいか、23ポンドと思えないくらい硬い、、、w

そのせいで久しぶりに腕が痛く、、、明日試合なのに、、、(´・ω・`)

 

もう少し使い込んでからが通常の打感になると思うので、明日と来週の試合はボルトリックFBをメインで使って、フィアースはその後に慣らしていきたいと思います。

ちょうどボルトリックの経験値上げたかったし、良いっちゃ良いのかな、、、w

想定外だけど。

 

しかしやっぱ前日に張り替えはキツかったか、、、

 

結論。試合前の張り替えは慎重に。

 

一つ、勉強になりましたw

 

それでは明日の為にもう寝ます。

おやすみなさい。

 

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま

 

 

 

手首(の筋肉)の鍛え方。~柔軟性もプラス~

▼今年度の目標

スピードアップ!!

ということで、フットワークはもちろん、ラケットワークやタッチも

早く、より前で!をテーマにガンガン練習しようと思っています。

 

今日の練習では後衛が得意な人と組めたので、なるべく前衛で触る事に集中。

触れる事には触れたのですが、決定打や崩すようなリターンがなかなかできず、

本当に触ってるだけのような球が多かった、、、

 

なんとなくですが、フットワークのスピードは置いておくとして、

あとはポジショニングとリストの使い方に問題がありそうかなと。

 

ポジショニングはうまい人の動画を見て、それを真似してトライ&エラーで

習得していこうと思いますが、問題はリスト。

真似したいんだけど、そもそもの筋力が違い過ぎて出来ない。

ガットの強さも腕力もちろん違うので、それだけではないんですが、

あのスピードで負けずにコントロールしながらリターンするには先ずリストの強化が急務だなと感じました。

ボルトリックFBの特性を活かすためにもね。

 

そこで昔やっていた手首のトレーニング方法を復活!

ラケットとカバーがあればできるので紹介します。

 

▼用意するもの

1、ラケット

なるべく重いもの、2Uとか。トレーニングラケットがあればベスト。

 

2、ラケットカバー

ヘッドの部分だけ覆うやつが望ましい。素振り用でもできなくはない。

↓こんなの

f:id:achikomaru:20170408012256j:plain

 

以上!!

あとは少し空間があればできます。

 

▼やり方

イースタングリップに持ち、少し肘をまげて手を前に出します。手首の高さは胸くらいに。

あとはひたすら∞を書くようにぐるぐるさせるだけ

右下→左上→左下→右下というような感じ。

ポイントは手首の場所をなるべく動かさないこと、手首自体はできるだけ大きく動かすこと、そしてギュッと力を入れるのは真ん中を通過するときだけ。

そしてギュッと力を入れるときにちょうどラケットの面が一番抵抗を受けるように、回内、回外させること。実はカバーは負荷をかける役割のほかに、ちゃんとまっすぐ振れているか確認するためにつけてます。

 

これを意識してぐるぐるすると負荷と柔軟性が程よく鍛えられるのでおススメです。

小さい頃はノックの順番待ちの時など、暇なときは良くぐるぐるしてました。

 

是非皆さんもお試しあれ。

 

自分も鍛えつつ、来週試合に出るのでそれに向けての準備もしようと思います。

 

では今日はここまで。

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま

 

 

ボルトリックFBで集中練習!~スマッシュを打つコツがなんとなく掴めた~

今日は全く肩と腕に痛みが無かったので、この間の色んなラケットで試打した時に感触が良かった

ボルトリックFBを集中的に使ってみました。

基礎打ちからスマッシュ練習、オールショート、反面シングルまで2時間みっちり。

 

やっぱり足の短いドロップ、クリアー、スマッシュレシーブは

フィアースのほうが飛ぶし、コントロールしやすい。

でもカットドロップやワイパードロップ、ドライブ、スマッシュに関しては、

ボルトリックFBの方が私は好感触。

フィアースと比べて、ほんの少しだけど力を入れるタイミングが違う気がするので、

今日はボルトリックの経験値を上げるため、インパクトを色々意識しながら調整しました。

 

特に今日集中したのはスマッシュ。

体の捻りを意識したフォームで腕の痛みを抑えられたので、次は同じフォームでどうやって威力を上げるか、

且つボルトリックFBの軽さでも広告通りパワーを出せるのか、色々やってみました。

 

あくまで個人的につかんだコツではありますが、メモっておきます。

※ちなみに右利きです。

スマッシュを気持ちよく打つコツ!!

1.左手をしっかり上げる。

 → しっかり半身になることにより、体の捻りの力が乗ります。

2.テークバック時にいつもより肘を引く

 → 右足にしっかり体重を乗せ、また大きく回すことによりスイングスピードを上げています。

3.インパクトの瞬間のみ、力を入れる

 → それまでは全身脱力して、一気にピンっ!!ってなるイメージ。

   手首がしっかり入るので、打点さえ間違わなければ角度もいい感じに。

4.インパクトの瞬間、腹筋と背筋に入れてカベを作る。

 → これが今日一番の収穫。インパクトの瞬間に手だけではなく腹筋と背筋にも力を入れ、

   蓄えた力をすべて球に伝えるように体でカベを作る。

   特に左の腹筋をしっかり固めるイメージで打つと普段より重めのスマッシュになりました。

   またこの時、左手をしっかり引いて捻りの力も最大限使います。

ーーーーーーーーーーーーーー

こんなところですかね。

自分的にはカベを作るって表現が一番しっくりくるんだけど、要するに腹筋、

お腹で打つってことですね。

後はしっかり球の下に入って、インパクトのタイミングで力を入れられれば

角度はつくので、今後は連打できるようにノックで鍛えます。

 

にしても、スマッシュが何のストレスも無く打てるってのは、

本当に最高じゃ(*´ω`*)

試合で好きなだけ打てるよう、スタミナとフットワークも鍛えよっと。

 

その為にももう怪我しないよう、ストレッチとケアをちゃんとしたいと思います。

 

それでは今日はこのへんで。

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま

 

 

バドジュニアチームのコーチの話。 ~シビアな話~

明日珍しく平日の休みが取れたので、空いている時間帯に練習しようと近くの体育館に予約しに。ちょうどサークルの代表が指導しているジュニアチームの練習があったのでちょっと覗いてきました。

 

私が今住んでいるところはバドが盛んで、特に桃田選手が活躍するようになってからは更に過熱しているそう。かといって、受け入れられるジュニアチームには限りがあるため、かなり大所帯になってきており、十分に指導ができるコーチが不足しているんだそうです。

 

そこに軽く相談されたのが時間がある時だけで良いので見てくれないか、という話。

代表には自主練しているところを結構見られていたので、それをジュニアの子たちにも教えてやってくれないかということでした。

 

素直に嬉しく、ありがたい話ではあるのですが、、、

家庭や仕事、自分の練習の時間を鑑みるに結構そこに時間を割くのが難しく、家族の協力が必須なんですが、相談したら【自分を犠牲にするならそこはシビアに何かリターンが無いと無理】とバッサリ(笑

誰かに教えることで自分にも還ってくる部分もあるとは思うけど、自分が一番やりたい、力になる練習ではない。純粋に強くなりたいのなら、その時間も練習すれば?っていう単純な指摘を貰いました。

 

・・・確かに。

 

ガチでやろうとしているのにそんな時間あるの?ってことよね。

もし時間を削って誰かのためにやるなら、対価をもらいなさい、と。

 

マジで超正論w

 

シビアだけど限られた時間で上を目指すならそのくらいの覚悟が必要だな、、、と改めて教えられました。

 

まぁぶっちゃけ最後にしれっとお金もらうならいいよ、とも言っているんだけどねw

代表には世話にはなってはいるのでお手伝いしたいのはやまやまなんですが、もしそうなったときは何かねだろうと思います。

 

最初あまりこれをブログを書くつもりはなかったのですが、スポーツをまったくやっていない家族の超正論がすごくしっくり来たので、思い出に書きました。

改めて時間を絞り出して頑張っていこうと思います。

 

強くなりたいならシビアになれよ。

 

マジ名言でした。

 

読んでくれてありがとうございました。

 

あちこま