バズーカバドミントン。(仮)

いい大人が本気でバドをやってみるブログ

バドができない時にやれる事。

前回更新した次の日から体調壊したけど仕事が休めず、

無理して出続けた結果、ずっと具合悪いままの最悪な一週間でした、、、

今日、病院に行って注射と点滴をしてもらいやっと落ち着きました。

 

この週末で治そう。

 

もちろんバドミントンもできる状態ではなかったのですが、やりたいのにやれなくてストレスがヤバかったので、発散する意味でも何かできることないかなーと真剣にメニューを考えてました。

ちょうど肩のリハビリも始めていたので、備忘録的な意味も込めて纏めていきます。

 

〇仕事中にできること〇

1、エレベーターを使わない

  ▷ 私のところは7Fにあるので、ダッシュで昇ると太ももにけっこうキます。

2、腹筋になるべく力を入れ続けて姿勢を保つ

  ▷ コレ意外に難しい(笑) 姿勢が悪いと筋肉が硬くなったりなど良い事が無いので、

    普段から気を付けるようにしています。

3、疲れたらストレッチ

  ▷ 特に痛めた肩と肩甲骨周りを中心にやっています。

4、隙を見てインナーマッスルの強化

  ▷ 右肩のリハビリも兼ねて、ローテーターカフを強化。

    輪ゴムを2つ繋げたもので簡単にできます。今度時間があるときにやり方を紹介します。

 

↓ローテーターカフについての詳しい説明はこちらをどうぞ↓

肩の筋肉ローテーターカフとは | インナーマッスル・トレーニング

 

こんなもんかな。

まぁ仕事中なのであくまで業務の邪魔にならないのが前提です。

 

つぎ、

 

〇家でできること〇

 1、ストレッチ

  ▷ 学生ならともかく年齢がある程度いったらケアが何よりも大事!

2、筋トレ

  ▷ 肩のインナーマッスル 3パターン×50回を3セット。

  ▷ 腕立て×20回 腹筋×30回 背筋×45回 が1セットで×3。

    肩が痛い時は腕立ての回数を減らしてます。

  ▷ ダンベルでアームカールなど上腕二頭筋中心のメニュー

    ※ちなみにまだ重さや回数などは思案中です。肩の怪我が治り次第かなぁ。

3、素振り

  ▷ カバーを付けてオーバー、フォア、バックで100回ずつ。

    腕の状態を見ながら回数を増やしていく予定です。

 

家ではこんな感じですかねー

かるーく書いてはいますが、これフルでしっかりやると1時間半くらいかかります。

時間ない時は抜粋してやっていますが、ストレッチと素振りは毎日欠かさずやりたいですね。

 

ここから実践していく中で試行錯誤しながら、微調整していこうと思っています。

良いのがあったらまた書きます。

 

とりあえずは肩と腕の痛みをなんとかしなきゃだなぁ、、、

 

あちこま。